はじめまして!

はじめまして!
真野ゼミ3期生の君島有沙(きみじまありさ)です。

今回は私の自己紹介をさせていただきます。最後まで読んでいただけると嬉しいです。




私は大学に入学してまもなく、運命の出会いを果たしました。(小説の始まりみたいですみません。笑)

それは、"ラクロス"との出会いです!

まだマイナーですが、カレッジスポーツとして有名です。いつか日本でも当たり前のように公園でラクロスをする子供達の姿が見られたら最高です!

ラクロス界には、ラクロスを愛してやまない素敵な方々が沢山いて、中にはミャンマーの子供達向けにラクロスを楽しんでもらえるようなクリニックを開催したり、ザンビアの子供達に学生や社会人からの寄付のもと、ラクロスの道具を届けて、体験してもらったりなどの活動をしている人達がいます!私もいつかこのような活動に参加することが夢の一つです。




そんなラクロス愛しか持ち合わせていない私ですが、中高と文化部だった私のラクロス生活は怪我とともにはじまり、2年生の秋に手術も受けました。苦しい状況になっても、私は"初めてラクロスを見た時のワクワク感"をどうしても忘れることができませんでした。



その情熱だけを胸に、週5回の部活に取り組んでいます。そんなに部活に費やして、大学生なのに不自由だねみたいなことを言われたりもしますが、自分で決めた道に責任を持っているので、私はとっても自由です!





ついラクロスへの熱い気持ちを語ってしまいましたすみません。ラクロスのことを少しでも知っていただけたら嬉しいです。ラクロス以外では映画を観ることが大好きで、特に大好きなスターウォーズとトイストーリーはセリフを覚えるまで観ました。笑




そして、私にとって大学生活2度目の大きな選択に迫られたのが、ゼミでした。私は2年生の春から「真野先生のゼミに入る!」と決めていたので、念願叶って本当に嬉しいです!真野先生のもとで、人々を助けるためのツールとしての経済学を、しっかり学びたいと思っています。まだまだ未熟でしかない私ですが、ゼミテンのみなさんと沢山学んでいけたらと思います!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



コメント

このブログの人気の投稿

初めまして!

はじめまして!!

はじめまして!!